先日、車いすラグビーの練習を見学させていただきました。
これまで試合の観戦や、体験会への参加の経験はあったのですが、選手の練習を見たのは今回が初めてでした。
ペプチドリーム所属の田邊選手・羽賀選手・月村選手は普段からよく会っているのですがいろいろな企業やクラブチームに所属している選手のプレーも見ることができ、皆さまが非常に仲良く、お互いに声を掛けながら練習している様子を見ることができました。
午前中は車いすでのダッシュやパスなどのベーシックな練習、午後は試合形式での練習でした。屋内とはいえ、10時から16時までずっと動きづめ。このような練習をずっと積み重ねることでチームの強さが保たれるのだとわかりました。
練習には池崎選手をはじめとする日本代表の選手が何人も参加しており、練習ながらすごい迫力でした。
ランチタイムには皆さまと少しお話することもでき、人柄に触れることもできました。
羽賀選手・田邊選手・月村選手の後ろ姿。おそろいのペプチドリームTシャツを着てくれています。
先週末は日本パラスポーツ協会(JPSA)設立60周年記念のジャパンパラ車いすラグビー競技大会が愛知県で行われ、羽賀選手・月村選手が参加しました。ニュージーランド・韓国を相手に、なんと、全勝での優勝を果たしました。