2023/11/27に国立がん研究センターとCAIXを標的とするRI-PDCに関する取り組みを開始することを発表しました。
リンク2023/11/1に発表した通り、ペプチドリームは自社プログラムとして初のRI-PDCとなる、CAIXプログラムにおいて開発候補化合物(=PD-32766)の選定を行いました。
PD-32766の臨床開発に先立ち、ヒューマン・イメージング試験を2024年前半に国立がん研究センターとの協働のもと実施する予定です。
ヒューマン・イメージング試験はこちらの記事にある通り、臨床試験を実施する前に体内動態に関する情報を得ることで、開発を加速化することが期待できます。
今般、国立がん研究センターの放射性核種の製造技術を活用し、診断用の核種である64-Cuを用いて試験を実施する予定です。64-CuはPET検査で多く使用されている18-Fと比べると半減期が長いので取り扱いがしやすいという特徴があります。

ペプチドリームではCAIXに続く複数の自社のRI-PDCプログラムの開発を進めています。今後の進捗にぜひ期待していただけたらと思います。

ペプチドリーム広報の沖本です
生命工学系の大学院を卒業後、出版社、証券会社をへて昨年よりペプチドリームに入社しました。わかりやすくリリース内容や技術内容をお伝えしていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。