みなさま、こんにちは。IR広報部の沖本です。
本日の薬事日報に九州大学生命防御医学研究所 馬場教授、クロマジーン 三輪社長、ペプチドリーム 副社長 舛屋の鼎談が掲載されました。
これは創薬探索研究の”仕組み化”がテーマとなっており、本日が前編となっています。
クロマジーンとペプチドリームは2021/11に戦略的パートナーシップを実施し、ペプチドの分離・精製プラットフォームの構築・自動化により精製工程の大幅な効率化・省コスト化に共同で取り組んでいます。記事もぜひご覧になっていただけたらと思います。