ペプチドリームとPDRファーマは、11/13~11/15に開催される日本核医学会/ 日本核医学技術学会で自社プログラム・自社製品についての講演・発表・セミナーを予定しています。また、併設の展示会で医療機器の展示も行います。
講演
タイトル:
「見える」から「治せる」へ:日本発セラノスティクスの現在地と未来
~PD/PDR が牽引する革新と,課題克服に向けた産官学連携の最前線~
日時:2025 年 11 月 15 日 13:15~14:15
会場:第 3 会場
学会発表
タイトル:
明細胞型腎細胞癌に対する第 0 相試験:64Cu 標識新規ペプチド診断薬の有用性・安全性、治療展望
形式:口頭発表
日時:2025 年 11 月 15 日 9:00~10:10
会場:第 2 会場
タイトル:
64Cu-及び 225Ac-PD-32766 を用いた腎細胞癌に対するラジオセラノスティクス製剤の開発
形式:口頭発表
日時:2025 年 11 月 13 日 15:50~17:00
会場:第 2 会場
セミナー
タイトル:
医療安全を支える DX ソリューション 核医学における onti の可能性
日時:2025 年 11 月 13 日 14:40~15:40
会場:第 2 会場
タイトル:
抗アミロイドβ抗体薬治療前後における核医学検査の役割
日時:2025 年 11 月 14 日 12:20~13:20
会場:第 2 会場
展示ブース
医療機器・ソフトウェアの展示に加え、2028 年竣工予定の、次世代放射性核種を用いた放射性医薬品の新たな製造拠点となる「千葉かずさアカデミアパーク工場(仮称)」の模型の展示も行っています!
展示製品
| Bridgea DISPENSER | ・PET用放射性医薬品の自動投与装置 ・神経芽腫への効能・効果適応が追加されたライアット MIBG-I 131 静注と、その投与作業の効率化のために機能追加 |
|
onti
|
・医療被ばく線量の管理情報システム ・ラベル印刷・適正投与量自動計算・標識手順書閲覧等の新機能追加 ・核医学検査スケジュールソフトウェア |
| AMYfollow | ・アミロイド PET 画像の経時変化レポート作成支援ソフトウェア |
日 時: 11 月 13 日 9:30~17:00 / 14 日 9:00~17:00 / 15 日 9:00~12:00
出展ブース場所: №13
皆さまのお越しをお待ちしています。